このページではLinuCの資格についてお話してきます。
LinuCはLPI-Japanが認定するLinux技術者認定試験です。
インフラエンジニアに人気の資格で転職やスキルアップに役立ちます。
この記事ではLinuC取得に必要な知識をまとめてみましたので参考にしてみてください。
インフラ系の他の資格に興味がある方はこちらもチェックしてみてください。
Linucとは?
LinuCはLinux技術者認定試験と言われ、サーバー・ネットワークなどの設計構築に関する技能を問う資格です。
立ち位置としてよく比較されるのがCCNAやCCENTです。
CCNA・CCENTがネットワークの知識が多いのに対し、LinuCはサーバーの知識をメインに習得できます。
LinuCの読み方は?
LinuCの読み方は(リナック)です。
LinucのLPICの歴史的背景
元々Linuxには「LPIC」という資格認定試験があり、LPI-Japanがこれを提供してきました。
ところが2018年に入りLPICの取り扱いの停止と、「LinuC」をLPICの代替として推奨することを発表したのです。
(参考ページはこちら)
このような歴史的背景がありLPICの資格保有者や受験者は一時期混乱しておりました。
LinuCとLPICの違い
LPICとLinuCの違いについてご説明させていただきます。
冒頭でお伝えしたようにLPICが廃止され運営団体が変わり、LinuCになったという経緯があります。
試験の難易度や内容に関してはLPICを踏襲しているためほぼ違いはありません。
LPI-Japanによるとそれに加え以下の特徴があるようです。
1)日本語での開発(読みやすい試験問題)
2)試験問題漏洩対策の強化
3)資格取得者及び受験者へのサービス強化
LinuCとLPICどちらを受験したらいいのか?
これから受験する方はLinuCで問題なさそうです。
以前LPICの資格を取得した方はLinuCに受験結果の申請や引継ぎをしたり少々面倒くさいことになっているようです。
Linuc試験のグレードについて
Linuc試験のグレードは三つに分かれます。
それぞれの内容について説明させていただきます。
Linuc-1(レベル1)101試験・102試験
Linuc-1(レベル1)はLinuxシステムの構築・運用・管理に関する試験です。
実務で必要なLinuxの基本操作とシステム管理が行えるエンジニアであることを証明できます。
101試験・102試験の二つあり、両方の試験に合格する必要があります。
Linuc-2(レベル2)201試験・202試験
Linuc-2(レベル2)はLinuxサーバやネットワークを含むシステムの構築・運用・保守に関する試験です。
Linuc-1(レベル1)ではサーバーのみが試験範囲でしたが、ネットワークに関する知識も問われます。
また、企画、導入、維持、トラブルシューティング、キャパシティプランニングなど応用レベルの技術や知識も問われます。
レベル1と同じく201試験・202試験の両方の試験に合格する必要があるぞ。
Linuc-3(レベル3)300試験・303試験・304試験
Linuc-3(レベル3)は試験ごとに問われる領域が異なります。
300試験・・・Linux、Windows、Unixが混在する環境での設計構築運用ができるエキスパートレベル。
303試験・・・セキュリティーの知識や技術に関するエキスパートレベル。
304試験・・・クライドシステムの設計構築運用のエキスパートレベル。
Linuc-3(レベル3)は上記三つの試験のうちいずれかの合格で認定となるぞ。
LinuC試験の試験時間・出題数・出題形式について
Linuc試験の試験時間・出題数・出題形式は以下を参考にしてみてください。
試験時間
90分
出題数
60問
出題形式
試験方式はコンピュータベーストテスト(CBT)です。マウスによる選択方式がほとんどですが、キーボード入力問題も多少出題されます。実技や面接はありません。
LinuCの出題範囲
Linuc試験の出題範囲は以下を参考にしてみてください。
Linuc-1(レベル1)101試験・102試験
101試験
システムアーキテクチャ
Linuxのインストールとパッケージ管理
GNUとUnixのコマンド
デバイス、Linuxファイルシステム、ファイルシステム階層標準
102試験
シェル、スクリプト、およびデータ管理
ユーザインターフェイスとデスクトップ
管理業務
重要なシステムサービス
セキュリティ
Linuc-2(レベル2)201試験・202試験
201試験
キャパシティプランニング
Linuxカーネル
システムの起動
ファイルシステムとデバイス
高度なストレージ管理
ネットワーク構成
システムの保守
202試験
HTTPサービス
ファイル共有
ネットワーククライアントの管理
電子メールサービス
システムのセキュリティ
Linuc-1(レベル3)300試験・303試験・304試験
300試験
OpenLDAP の設定
OpenLDAPの認証バックエンドとしての利用
Sambaの基礎
Sambaの共有の設定
Sambaのユーザとグループの管理
Sambaのドメイン統合
Sambaのネームサービス
LinuxおよびWindowsクライアントの操作
303試験
暗号化
ホストセキュリティ
アクセス制御
ネットワークセキュリティ
304試験
仮想化
高可用クラスタ管理
高可用クラスタストレージ
LinuCの難易度について
LinuCの難易度についてはレベルごとに異なりますので、それぞれ説明させていただきます。
Linuc-1(レベル1)101試験・102試験
難易度はエントリークラス~初級です。
新卒社員やこれからインフラエンジニアになりたいかたにぴったりです。
基礎的な知識を理解すれば合格ラインの到達できますので、ハードルは高くありません。
Linuc-2(レベル2)201試験・202試験
難易度は初級~中級です。
すでにIT業界で実務を経験しているかたであれば比較的スムーズに合格できるでしょう。
まずはレベル1を合格してから挑戦しましょう。
Linuc-3(レベル3)300試験・303試験・304試験
難易度は中級~上流です。
すでにIT業界で実務を経験し、なおかつ試験領域の知見があれば合格できるでしょう。
テストは三つのうち一つ合格すればOKなので、それぞれの内容を確認してから学習にとりかかりましょう。
LinuCの勉強時間の目安について
LinuCの勉強時間については公式サイトでもアナウンスされています。
以下は初めての方の目安とのことですが参考にしてみてください。
Linuc-1(レベル1)一か月~三か月
Linuc-2(レベル2)三か月~半年
Linuc-3(レベル3)半年~一年
LinuCの問題について
LinuCの問題は公式サイトで例題と解説が公開されています。
このページを見ることで出題レベルがわかると思います。
未経験者であればレベル1からでいいと思いますが、若手や多少経験がある方はレベル1とレベル2を比較し自身のレベルにあったほうを選びましょう。
LinuCの参考書について
LinuCの参考書については運営するLPI-Japanが認定教材を出しています。
公式ページから確認して自身のレベルにあったものを選び学習しましょう。
レベル1から始める方は以下の参考書からスタートしてみましょう。
Linux教科書 LinuCレベル1 Version 10.0対応
Linux教科書 LinuC レベル1 スピードマスター問題集 Version10.0対応
Linucの試験日について
Linucの試験は随時行われていますが、実施地域によってスケジュールが異なります。
受験会場のテストセンターを確認のうえ、日時を自由に選択して受験することができます。受験申込にはweb予約と電話予約の2つの方法があります。
テストセンターはこちらの公式ページから確認できます。
Linucの受験料について
Linucの受験料は以下を参考にしてください。
レベル1(101・102試験) 16,200円(税込)
レベル2(201・202試験) 16,200円(税込)
レベル3(300・303・304試験) 32,400円(税込)
Linucの受験方法について
条件方法は以下です。
公式ぺージからIDを取得→受験チケットの購入と試験予約
公式ページはこちらから確認をお願いします。
Linucの合格発表
コンピュータベーストテスト(CBT)の場合、すぐに結果が分かります。
企業などのテストでペーパーテストを選んだ場合2~3週間程度時間がかかります。
インフラ経験者が転職でキャリアアップするためのノウハウとは?
インフラエンジニアがキャリアアップするには転職が必須です。
転職活動には転職エージェントを使うことがマスト。
何故かというと転職エージェントを使うことで年収交渉をしてもらえるからです。
また、社風をよく知る営業スタッフの話を事前にきけるので入社後のアンマッチを防ぐことができるのも魅力です。
とにかく転職エージェントを使わず転職活動をすることは非常に非効率だと理解しておくといいでしょう。
定番の転職エージェントを紹介していくので参考にしてくれ。
ウズキャリIT
公式サイト→ITエンジニア就職に特化した【ウズキャリIT】
ITエンジニアを目指す求職者に特化した就業サポートを実施しており、
今まで累計2,000人以上の就業マッチングを実現しています。
さらに、入社後の定着度は驚異の97%超えを達成。
求人紹介、面接対策にとどまらず、学習動画コンテンツ、
IT講師による学習サポートも求職者からの満足度が非常に高い会社でおススメ!